こんな人向けに書きました。
ゲーム開発をするには、ゲームエンジンを使用します。
自分でゼロからゲームを作るのは大変ですが、ゲームエンジンの力を借りることで簡単にゲームを作ることができます。
本記事では、人気のゲームエンジンを3つ紹介し、それぞれの特徴を比較しました。
読み終える頃には、ゲームエンジンのイメージがついていて、ゲーム開発を始めたくなっているはずです。
では、さっそく見ていきましょう。
人気のゲームエンジン3選
次の3つを紹介していきます。
- Unity
- Unreal Engine
- Cocos2d-x
Unity
Unity(ユニティ)とは、ユニティ・テクノロジーズ社が提供するゲームエンジンです。
次の画像は Unity エディターといって、この画面を使ってゲーム開発を進めていきます。
基本無料で使用でき、C# の言語を使って柔軟なプログラムを書くこともできます。
利用者もかなり多く、ゲーム開発といえばまず Unity を勉強する人も多いでしょう。
公式で公開されている Unity の紹介動画は、レベルが高くて感動するのでぜひ見てみてください。
Unity については、以前書いた記事「【入門者向け】Unityとは?特徴や何ができるのかを解説する」で詳しく解説しているので、詳しく知りたい人はそちらを参照してください。
Unreal Engine
Unreal Engine(アンリアルエンジン)とは、Epic Gamesより開発されたゲームエンジンです。
いまバージョン4なので、UE4 という呼び方もします。
日本語で「設計図」を意味する「ブループリント」を使用して、ゲーム開発ができる特徴があります。
プログラムを書くというよりも、次のようなツールを使ってゲームを作っていくイメージです。
引用:https://docs.unrealengine.com/4.26/ja/ProgrammingAndScripting/Blueprints/QuickStart/
Unity でも似たようなツールはありますが、Unreal Engine では標準の機能で搭載されています。
かなり丁寧な公式ドキュメントが充実しているので、初めての人でも迷うことなく始められます。
また、グラフィックがとても綺麗なことも特徴のひとつです。次世代の UE5 に関するイメージ動画がありますが、すごくリアルですね。
C++の言語を書くことによって、細かい動きの制御などをすることが可能です。
Unreal Engine も無料で使うことができます。
Cocos2d-x
Cocos2d-x(ココスツーディーエックス)は、2D ゲーム開発に特化されたゲームエンジンです。
オープンソースなので、無料で使用することができます。
有名な「ディズニーツムツム」も、Cocos2d-x を使用して作られています。
2D ゲームを作るときは Cocos2d-x を選択したくなりますが、より 簡単に開発できる Unity に変わってきているのが現状です。
企業では採用しているところもあるようですが、個人ではほとんど見かけません。
ネットで検索しても出てくる情報は少ないですし、公式ドキュメントも英語のため、かなり学習がしづらいです。
ちなみに、全体のアーキテクチャは以下のようになっています。
引用:https://github.com/cocos2d/cocos2d-x
C++ と Lua言語を使って実装することがわかりますね。
まとめ
ゲームエンジンを3つ紹介しました。
最後に、比較表をまとめておきます。
Unity | Unreal Engine | Cocos2d-x | |
---|---|---|---|
対応ゲーム | 2D/3D | 2D/3D | 2Dのみ |
言語 | C# | C++ | C++、Lua |
人気度 | 高 | 高 | 低(特に個人) |
料金 | 無料(ただし、年間の売上が10万ドル[約1000万円]以下の場合) | 無料(ただし、全体の売上が100万ドル[約1億円]以下の場合) | 無料(オープンソース) |
公式ドキュメント | 日本語で充実 | 日本語で充実 | 英語のみ |
エディター | 英語(日本語もあるが、まだ不十分) | 日本語 | 英語 |
バージョンアップ頻度 | 多い | 多い | 少ない |
今後の期待値 | 高い | 高い | 低い |
ゲーム開発をするなら Unity か Unreal Engine の2択になりますが、どちらがいいというのはありません。
私は両方使ってみて Unity にしましたが、Unreal Engine の方が使いやすいなら、そちらでも構いません。
ちなみにバックエンド開発を楽にしてくれる PlayFab は、Unity 、Unreal Engine、Cocos2d-x のすべてに対応しています。
このブログでは Unity と PlayFab の統合に関して紹介しているので、Unity を使うときはぜひ参考にしてみてください。
まずはゲームエンジンをインストールして、使ってみるところからやってみましょう。
PlayFab のことをもっと皆さんに知ってもらいたくて、合計500ページ以上にもなる書籍を5冊に分けて執筆しました。
私の知識をすべて詰め込んでいるので、ゲーム開発をさらに加速させたい方はぜひご覧ください。