PlayFab に関する公式サイトのリンク一覧をまとめておきます。
PlayFab公式サイト(英語)
公式サイトなんですが、アカウント登録をしようとすると結局開発者向けのサイトに飛ばされます。
特にこのサイトは使うことはないでしょう。
AzureのPlayFab紹介ページ
https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/playfab/
「PlayFabとは何か?」が書かれているページです。
Azure のアカウントでいけるかと思いきや、それとは別にPlayFab専用のアカウントが必要になります。
PlayFab開発公式サイト
https://developer.playfab.com/
PlayFab の公式サイト。ここでスタジオやタイトルを管理します。
つまり、ゲームのバックグラウンドの設定や処理を保存しておくところです。
保存した処理やデータをクライアントから呼び出したりするので、頻繁に使います。
PlayFabドキュメント
https://docs.microsoft.com/ja-jp/gaming/playfab/
PlayFab を学習する上で欠かせないサイトです。
各種APIの基本的な使い方や、発展的な使い方まで、幅広く学習することができます。
操作手順なども画像を交えて説明されていたりするので、ドキュメントを読むだけで理解できるところも多いです。
ただし、機械翻訳のため明らかに変な日本語がときどきあるので要注意です。
例えば「新しい”いいね”が作成されます」という日本語があり、「?」だったのですが…
#PlayFab の公式ドキュメント。
「蒸気」は「Steam」とすぐ脳内変換。
↓
「いいね!」は何のことだろう…🤔
↓
_人人人人人人人人_
> GameObject <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ pic.twitter.com/yAC1cEnjga— ねこじょーかー@Unity勉強中 (@nekojoker1234) February 11, 2020
よくよく調べると、まさかの GameObject であることが判明しました…!!
まぁこれは極端な例ですが、たまにこういった日本語が出るので注意してください。
ちなみに、日本語と英語のサイトを切り替える方法があるので、訳がわからない場合はいったん英語にしてみるのもおすすめです。
たとえば以下のサイトがあったら、
https://docs.microsoft.com/ja-jp/gaming/playfab/
「ja-jp」を「en-us」に書き換えてあげると、英語のサイトになります。
https://docs.microsoft.com/en-us/gaming/playfab/
PlayFab公式ブログ
更新頻度は高くないですが、主に PlayFab のアップデート情報をアナウンスしてくれます。
公式ドキュメントには載っていない情報とかもあるので、読んでみるといろんな発見があるかもしれませんね。
PlayFabコミュニティ
https://community.playfab.com/
PlayFab に関する質問ができるサイトです。
更新頻度は高いので、困ったことがあれば質問をすれば返ってくると思います(英語ですが)。
結構コアな内容の質問があるので、特定の分野でさらに詳しく知りたいときに、ここで検索すると有益な情報が見つかったりします。
GitHub
公式のGuiHub。SDKやサンプルコードがまとまっています。
サンプルコードはかなり参考になるので、必要に応じて処理を詳しく見てみましょう。
サンプルゲーム「Unicorn Battle」
https://github.com/PlayFab/UnicornBattle
PlayFab で実現できるコードがひと通り書いてあり、そのコードがすべて公開されているサンプルゲームです。
exe形式を実行するので Windows しか対応していませんが、参考になるところも多いはずです。
ですが、欠点はたくさんあります。
- 解説が英語でそこまで細かくない
- ソースコード上のコメントはほぼなし
- 試したがエラーでログインができなかった
- 膨大すぎて全体像がわかりにくい
ここもピンポイントで確認したいところを見るのがよいでしょう。
公式ドキュメント内のサンプル集
UnicornBattle 以外のサンプルソースについては、以下にまとまっています。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/gaming/playfab/resources/recipes-and-samples
こちらは解説も細かいので、かなり実用的です。
解説は英語ですが、なんとかなると思います。
公式ツイッター
https://twitter.com/MSFTGameStack
GameStack は Microsoft が提供するゲーム開発関連のサービスやツール類のことで、PlayFab はそのなかの主要サービスの1つという位置づけです。
Azure PlayFab というアカウントもあるので、こちらもチェックしておくとよいでしょう。
公式Youtube
https://www.youtube.com/user/playfabnetwork/featured
更新頻度は高くありません。
ドキュメントが充実しているため、あまり動画を作る必要がないのかもしれませんね。
動画は見なくても特に困ることはないと思います。